
イベント情報
- お知らせ・ニュース 【オンラインレクチャー】感染症と文明ー現下のコロナ禍に思う 国立民族学博物館館長 吉田憲司先生のミニレクチャーを友の会のホームページで動画配信します。いつでもど …
-
友の会講演会
【受付中】2021/2/6(土)第509回友の会講演会「セネガル河上流域の変容と「文化週間」―故郷に残った人びとの選択」
本講演会は友の会会員に限定して開催します(要予約)。 【2021.1.9更新】新型コロナウイルスの感 …
“【受付中】2021/2/6(土)第509回友の会講演会「セネガル河上流域の変容と「文化週間」―故郷に残った人びとの選択」” の続きを読む
- 友の会講演会 【受付中】2021/3/6(土)第510回友の会講演会「災害を後世に伝える―記録・供養・教訓」 ・本講演会は友の会会員に限定して開催します(要予約)。・開催時間が通常と異なります(午前中に開催しま …
-
友の会講演会
【終了】2021/1/9(土) 第508回友の会講演会「国立アイヌ民族博物館の魅力と課題―開館半年を迎えて」
2021年1月の友の会講演会(第508回)は第2土曜日に開催します。本講演会は友の会会員に限定して開 …
“【終了】2021/1/9(土) 第508回友の会講演会「国立アイヌ民族博物館の魅力と課題―開館半年を迎えて」” の続きを読む
-
友の会講演会
【動画配信】第500回記念友の会講演会・梅棹忠夫生誕100年記念対談「知的生産のフロンティアの原点―探検家 梅棹忠夫を語る」
2020年9月5日土曜日に国立民族学博物館講堂にて開催された下記催しの記録動画を公開します。※本動画 …
“【動画配信】第500回記念友の会講演会・梅棹忠夫生誕100年記念対談「知的生産のフロンティアの原点―探検家 梅棹忠夫を語る」” の続きを読む
- お知らせ・ニュース 【オンラインレクチャー】梅棹忠夫生誕100年記念企画展「知的生産のフロンティア」に寄せて 千里文化財団の理事長でもある中牧先生のミニレクチャーを、友の会のホームページで動画配信します。いつで …
- 友の会講演会 【終了】12/5(土) 第507回友の会講演会「海洋考古学の世界―沖縄の水中文化遺産とその魅力」 演題「海洋考古学の世界―沖縄の水中文化遺産とその魅力」内容 海洋考古学は、海と人類の歴史を探求する学 …
-
友の会講演会
【終了】11/14(土) 第506回友の会講演会「呪術として生き残った仏教―社会主義期モンゴルにおける世俗化・仏教実践・還俗ラマ」
11月の友の会講演会(第506回)は第2土曜日に開催します。 演題「呪術として生き残った仏教―社会主 …
“【終了】11/14(土) 第506回友の会講演会「呪術として生き残った仏教―社会主義期モンゴルにおける世俗化・仏教実践・還俗ラマ」” の続きを読む
- 友の会講演会 【終了】10/3(土) 第505回「トーテムポール―カナダ北西海岸先住民の宝」 演題【特別展「先住民の宝」関連】「トーテムポール―カナダ北西海岸先住民の宝」 内容北アメリカ北西海岸 …
- 友の会講演会 【終了】第500回記念友の会講演会「知的生産のフロンティアの原点ー探検家 梅棹忠夫を語る」 ※当日の記録を公開しました!(2020/10/07) 本動画の第1回目の公開期間は2020年12月3 …
- イベント情報をすべて見る
国立民族学博物館 友の会
Facebook
機関誌『季刊民族学』
Twitter
国立民族学博物館
ミュージアム・ショップ Twitter